お菓子レシピ,手作り菓子,洋ナシのプディング
今 月 の お 菓 子

●洋ナシのプディング

洋ナシのプディング [材料]  - 直径20cm深さ3cm耐熱皿1枚分 -

・薄力粉   20g
・卵   1個
・牛乳   100cc
・生クリーム   100cc
・グラニュー糖   40g
・塩   少々
・洋ナシ   小2個
・バター   15g

[作り方]

  1. ボールに薄力粉をふるい入れ、泡立て器で割りほぐした卵を混ぜる。(1)(2)
  2. 少しずつ牛乳(3)と生クリーム(4)を加え、さらによく混ぜる。
  3. なめらかになったら、グラニュー糖と塩(5)を加え、混ぜる。

    (1) (2) (3) (4) (5)

  4. 洋ナシはたて4等分にし、皮をむき、種を取り、1cm厚さに切る。(6)
  5. 3の中に洋ナシを混ぜ(7)、バターを塗った型に流し、表面に小指の先くらいにちぎったバターを散らす(8)。
    (6) (7) (8)

  6. 180℃のオーブンで40分〜45分焼く。
  7. 焼いた器のまま、ナプキンを敷いた皿にのせてテーブルに出す。
ポイントはここ
  • クレープと同様、生地がなめらかになることが大切です。粉に少しずつ水分を加えてなめらかにしていきます。
  • 洋ナシは少し柔らかくなりだしたものを、大きさにより1〜2個使います。
  • 焼く器はテーブルにそのまま出せるものを用意して下さい。オーブンに使える耐熱性の皿、パイ皿やタルト型の形状のものを使ってみてはいかがですか。
  • 焼く前にバターを1cm角位にちぎり、全体に散らします。表面が乾かないように、焼き色が付くように、そして、もちろんおいしくするために。
  • 焼き時間が長めですが、洋ナシが充分柔らかくなるように焼いて下さい。
  • 充分熱を抜いてからテーブルに出しますが、そのままでなく、必ず型より少し大きめの皿にナプキンを敷いておきます。カタカタと皿のぶつかる音がしないように。
ちょっと一言
  • このお菓子はデザートで、フランスの中央部ブルボネ地方のモンリュソン(リヨンの北西約200km)の名物です。
    大学を卒業後、2、3年してから、月に一度上京して、大学の大先輩「川上のぶ」先生からフランス料理と菓子を十数年、教えていただきました。これもその一つです。フランスでは「ガルグイヨー(Gargouillau)」といいます。
    11月の終わりには、山形の友人から「ラフランス」が届きます。今年もたくさんいただきました。さっそく、デザートに仕上げて堪能しました。
    「レシピ」ですが、皆様にもおいしさのおすそ分けです。是非、お試し下さい。
<このページ最上段> <これまでのお菓子>
【野口料理学園】

§【ご意見、ご感想をお寄せください。ご質問もどうぞ。】  ichiban@kateiryouri.com


ホーム 月別 ジャンル別 これまでの塩ひとつまみ これまでのジュニア 学園案内 ケーキ屋さん