今週のレシピ |
---|
・ブライダルクラス(1月第1週)のメニューより● 寄せ鍋 ● 108kcal. 塩分 1.7g
[材料] -6人分-
・たら 200g ・鶏肉 100g ・焼き豆腐 1/2丁 ・うど 10a位 ・生椎茸(なましいたけ) 6ヶ ・白菜 3枚 ・春菊 1/3束 ・花麩(はなふ) 6枚 ◎A 出汁 4カップ 酒 大さじ1 塩 小さじ1.5 醤油 大さじ1〜2 うまみ調味料 少々 [作り方]
- たら…5aくらいの小さい切り身。
鶏肉…そぎ切り。
焼き豆腐…3〜4a角2a厚さくらいに切る。
うど…短冊切りにして、水にさらす。
生椎茸…石づきをとり、上に十字に切り身を入れる。
白菜…4aくらいの短冊切り。
春菊…根元の硬い部分を取り除き、長さを半分に切る。
花麩…水にもどし、やわらかくなったらしぼっておく。
- 大皿に全部をきれいに盛り付けて用意する。
- 土鍋にAを煮立て、2を煮ながら食べる。
ポイントはここ
- 鍋の材料は味の取り合わせ、彩りを考えて用意しましょう。
アクやにおいの強いもの、こわれやすいもの、汁のにごるものは避けたほうがよいでしょう。- 野菜は少し大きめ、長めに切ったほうが鍋の中から取りやすいものです。
- 火加減は煮立つまでは強火、煮立ったら弱火にし、煮くずれたり、煮詰まったりしないように注意しましょう。
ちょっと一言
- 土鍋は陶器ですが、きめが粗いので取り扱いに気をつけましょう。買ってきたばかりか、あるいは長いこと使っていなかったら、すぐ火にかけず、30分〜1時間ドボンと全体を水につけます。そのあと水気をよくふき取って、水または出し汁を入れ、火にかけます。いきなり強火にかけず、弱火から少しずつ火を強くして、温めるようにしてください。
ぬれたまま強火にかけたり、汁気が途中でなくなってしまったり、火からおろして水気のあるところに置くと、ひびが入ったり割れたりすることがありますので注意! 使ったあとは、よく熱を抜いてから洗いましょう。☆もし、ひびが入ったら
洗った米(一握り)に、水を土鍋の8分目位入れて、弱火でおかゆを炊いてください。2〜3回繰り返すことで、ひびに重湯(おもゆ)がしみ込んで糊の役目を果たし、汁がもれないようになります。
ついでに・・・
≪鍋物について≫
鍋料理は食卓で煮ながら食べるものですから、人数の心配もなく、みんな一緒にテーブルを囲むことができます。また材料の取り合わせの工夫によって、味のバリエーションが楽しめます。〈鍋料理の種類〉
≪組合わせメニュー≫
- 寄せ鍋風
煮出汁(にだし)に醤油・みりん・酒・塩などで調味し、この汁の中で魚や野菜、かまぼこ類を煮ながら、汁と一緒にいただくもの。- (例:寄せ鍋、いか鍋、白菜鍋、魚すき、うどんすき)
- 水炊き
水または煮出汁、鶏のスープなどを鍋の中に入れ、汁に味をつけず、薬味やポン酢その他のタレでいただくもの。- (例:鶏の水炊き、豚肉の常夜鍋、こちのちり鍋、鯛のちり鍋、ふぐ鍋)
- 土手焼き鍋
味噌を出汁で割り、この中で焼きながらまたは煮ながらいただくもの。- (例:かきの土手鍋、こんにゃくの味噌鍋、大根と豚肉の味噌鍋)
- すき焼き鍋
鉄鍋に油をしき、肉を焼き、少しこげ目がつく位に炒め、野菜やその他の材料を入れ、あとから割り下をそそぎ、煮えたものからいただくもの。
- ジンギスカン鍋
ジンギスカン鍋を火にかけて熱し、油をぬり、鍋の中央に肉をならべて焼きます。食卓に用意した調味料で、各自好みのタレを作り、焼いた肉につけ、熱いところをいただくもの。
◎ツナのおろし和え
◎すき昆布の煮物
【野口料理学園】
§【ご意見、ご感想をお寄せください。ご質問もどうぞ。】 掲示板 ichiban@kateiryouri.com
ホーム | | | 月別レシピ | | | ジャンル別レシピ | | | これまでのジュニア | | | 学園案内 | | | ケーキ屋さん | | | 掲示板 |
---|