今 週 の レ シ ピ |
---|
・専攻科のメニューより●鮭のエスカベーシュ
[材料] - 6人分 -
・生鮭 200g(2切れ) ◎A 塩/胡椒(こしょう) 少々 白ワイン 大さじ1/2 小麦粉 適宜(てきぎ) 揚げ油 適宜 ◎漬け汁 酢 1/4カップ 砂糖 小さじ1 塩 小さじ1/4 胡椒 1/4 ローリエ 1枚 ・紫タマネギ 1/2個 ・セロリ 1/2本 ・レモン 1/4個 ・ケイパー 大さじ1 ・サラダ菜またはサニーレタス 適宜
[作り方]
- 生鮭は一口大(ひとくちだい)に切り、Aで下味をつける。
- 紫タマネギは、薄切りにしてさらす。
セロリは筋をとって、ななめの薄切りにする。
レモンは銀杏(いちょう)切りにする。- 漬け汁を混ぜ合わせ、2とケイパーを漬け込む。
- 鮭の水気をとり、小麦粉をまぶし、180℃の油でこんがりと揚げ、熱いうちに3に漬け込む。
- 皿にサラダ菜(またはサニーレタス)をしき、4を盛り付ける。
ポイントはここ
- 生鮭は切り身を用意し、皮付きのまま、一口大にそぎ切りにします。骨が少し残っていることがあります。骨抜きで取り除いたほうが、食べやすいでしょう。
- 下味は塩、胡椒、白ワインです。白ワインがなければ、日本酒でもよいでしょう。10〜15分おいてください。
- 小麦粉は丁寧につけますが、余分な分は落とします。
骨を抜く 下味をつける 小麦粉は丁寧に
- 鮭を揚げる前に、野菜と漬け汁の準備をしましょう。揚げたてのアツアツを漬け込んで、味を充分ふくませたいのです。
野菜の準備 野菜を漬け汁に
- 180℃くらいの油でカリッと揚げ、すぐ漬け汁に入れ、充分熱が抜けたら盛り付けましょう。
揚げたてを漬け汁に 熱を充分に抜く
ちょっと一言
- スペインからフランスに入ってきた料理法です。から揚げした魚を香りのよい野菜類といっしょに酢と油の汁に漬け込み、冷たくしていただくものです。揚げた魚を、長持ちさせるように工夫された料理法です。
- ここでは、鮭をさっぱり食べるように「酢漬け」にしています。もちろんもっと濃厚な味わいをお望みならば、サラダ油、オリーブ油など好みの油を加えてください。
【野口料理学園】
§【ご意見、ご感想をお寄せください。ご質問もどうぞ。】 ichiban@kateiryouri.com
ホーム | | | 月別 | | | ジャンル別 | | | これまでのお菓子 | | | これまでのジュニア | | | 学園案内 | | | ケーキ屋さん |
---|