今 月 の レ シ ピ |
---|
・専攻科のメニューより
●鶏肉のじぶ煮風
[材料] -4人分-
・鶏もも肉 300g ◎A 塩 小さじ1/2 酒 大さじ1 薄力粉(小麦粉) 適宜 ・人参 50g ・冷凍さといも 8個 ・マイタケ 100g ・ブロッコリー 小1個(70gくらい) ◎B 出汁 2カップ 醤油 大さじ4 砂糖 小さじ1 みりん 大さじ1 ・練りわさび 適宜
[作り方]
- 鶏のもも肉は4〜5cm角に8個に切り、Aで下味をつける。
- 人参は花形で厚さ7〜8mmに切る(または一口大の乱切りにする)。
- マイタケは大きめに切り分ける。
- ブロッコリーは小房にわけ、ゆでる。
- 直径24cmくらいの煮物用の鍋にBを煮立て、冷凍さといも(凍ったまま)と人参を入れ、5〜6分煮る。
- 人参が少し柔らかくなったら、鶏肉に薄力粉をまぶして加え、さらに5〜6分煮る。
- 鶏肉に火がとおったら、マイタケとブロッコリーを加え、2分くらい煮て、仕上げる。
- 煮物椀に盛り、練りわさびを添える。
ポイントはここ
- 鶏肉に下味をして15分くらいおきます。薄力粉(小麦粉)は鍋にいれる直前につけます。よぶんな粉は落とします。
- 人参は野菜の抜き型などを利用して、季節に合せた形にしませんか。春は梅、サクラ・・・秋は銀杏、もみじ・・・。お惣菜には乱切りで大丈夫です。
- ブロッコリーは茹で過ぎに注意しましょう!
- 冷凍さといもは必ず煮汁が煮立ってから、凍ったままを入れます。
- 人参が少し柔らかくなり、冷凍のさといもにも少し火が入ったら(竹串でさして、少し抵抗がある状態)、鶏肉に小麦粉をつけながら入れます。
人参とさといも 鶏肉は小麦粉をつけたら煮汁へ
- 鶏肉が少し大きめですから、しっかり中に火が通ったか肉の弾力で確かめます。
- マイタケとブロッコリーはくれぐれも煮すぎないように!
- 大きい煮物の器に盛ったら、わさびは薬味入れなどに入れて添えてください。一人ずつの煮物椀の場合はわかるように鶏肉にのせておいてもよいでしょう。
ちょっと一言
- マイタケの代わりにエリンギ、シメジを仕上げに加えてもよいでしょう。干し椎茸をもどして使う場合は鶏肉といっしょに加えてください。
- ブロッコリーの代わりに春は菜の花、夏はさやいんげんをゆでてはいかがでしょうか。
- わさびがなくてもおいしくいただけます。子供用に盛った場合は、少量にするか、わさびが大丈夫かどうかきいてあげましょう。
- 「じぶ煮」は加賀藩の時代からの金沢の代表的な料理。「すだれぶ」や椎茸、筍などを煮た汁で、小麦粉をまぶした山鳥などの肉を煮て少しとろみがあるように仕上げる煮物です。
「小麦粉で少しとろみをつけた煮物」なので「じぶ煮風」としました。
「すだれぶ」は薄く作った麩(ふ)をすのこの間に挟んで細い筋をつけたものです。三角形に切っていっしょに煮ます。もし、手に入ったら鶏肉を少し煮たところで加えてみてください。【野口料理学園】
§【ご意見、ご感想をお寄せください。ご質問もどうぞ。】 ichiban@kateiryouri.com
ホーム | | | 月別 | | | ジャンル別 | | | 今月のお菓子 | | | 今月のジュニア | | | 学園案内 | | | ケーキ屋さん |
---|