今週 の レ シ ピ |
---|
●ほうれんそうの胡麻和え
[材料] -4人分-
ホウレンソウ 1束(200g) 白ごま 大さじ4 ◎A 醤油 大さじ1.5 砂糖 大さじ1.5
[作り方]
- ホウレンソウは洗って、熱湯で茹で、冷水にとって冷やす。
- 冷えたら水気を切ってまな板の上にそろえて置く。
- 長さ3cmに切り、しっかり水気を切る。
- 白ごまを電子レンジに2分ほどかけて、小さじ1ほどとリ、残りをすりばちに入れる。
- 白ごまの粒がわからなくなるくらいよくすり、Aを加えてよく混ぜる。
- 3のホウレンソウの水気をさらに切り、5のすり鉢に入れ、よく混ぜる。
- 小鉢に盛り、ホウレンソウの上にとっておいたゴマを飾る
ポイントはここ
- ホウレンソウの茹で方は、茎の方から熱湯に入れ、30秒ほどしたら、全体を入れます。あとは好みのゆで加減。私は茎が少し柔らかくなったら、冷水にとります。
- 冷えたらすぐに水から出して、ある程度絞って、まな板の上に根元をそろえておきます。
- 和え物にする場合はホウレンソウは、お浸しよりは少し短く、3cm位がいいでしょう。
根元を切り、さらに割る 長さ3cm位に切る
- 店で売られている「煎りごま」は火が通っています。フライパンに入れて、煎ろうとして、焦がしてしまうことが多いようです。もう煎る必要はありません。でも少し温めた方がいい香りがすると思います。電子レンジに2分ほどかけてください。
- すり鉢でよくゴマをすります。最初はプチプチと音がしていますが、だんだんその音が小さくなります。音がしなくなり、胡麻の粒がわからなくなったら、調味料を加え、よく混ぜてください。これが胡麻和えの和え衣です。
すり鉢にごまを入れ、つぶがなくなるまでする 調味料を加えて和え衣
- ホウレンソウは切った後、もう一度、しっかり水気を切ります。この時の水切りが足りないと、仕上がった料理が水っぽくなりがちです。
- すり鉢の中にホウレンソウを入れ、和え衣が全体に回るようによく混ぜます。
- 小鉢に盛って、とrておいたゴマを少しかけます。
しっかり水を切る 和え衣をまぶす 小鉢に盛ってゴマを飾る
ちょっと一言
- ホウレンソウ、春菊などの「青菜」の水切りはできるだけ、しっかりしましょう。ここまででいいという目安はありません。つまり、そのくらいしっかりと切ってください。料理全体の味を決めるために、大事なひと手間です。
【野口料理学園】
§【ご意見、ご感想をお寄せください。ご質問もどうぞ。】 ichiban@kateiryouri.com
ホーム | | | 月別 | | | ジャンル別 | | | これまでのお菓子 | | | これまでのジュニア | | | これまでの塩ひとつまみ | | | 学園案内 | | | ケーキ屋さん |
---|