今 週 の レ シ ピ |
---|
・またまた、ナスですが・・・●ナスのヨーグルトソース和(あ)え 85kcal. 塩分0.3g
[材料] -6人分-
・ナス 小さめのもの12個 ・小葱(こねぎ) 3〜4本 ◎ヨーグルトソース プレーンヨーグルト 150cc オリーブ油 大さじ2 レモン汁 大さじ1 ブランデー 小さじ2 塩 小さじ1/3 胡椒(こしょう) 少々
[作り方]
- ナスは、洗って水気をふきとる。網の上にのせてころがしながら、焦(こ)がし過ぎないように注意して、強火で丸焼きにする。
- 少し冷ましてナスの皮をむき、そのまま冷ます。
- 小葱(こねぎ)は、小口切りにする。
- ヨーグルトソースの材料をボールにあわせ、よく混ぜる。
- ナスを皿に盛り、ヨーグルトソースをかけ、小葱を散らす。
ポイントはここ
- ナスを丸ごと網の上で焼きますが、ガスの場合、炎がナスに直接当たると、中心まで火が通らないうちにまわりが炭のようになってしまいます。網の下に金(かね)の板(魚焼きの下の板が便利です)を入れて、強火で焼いてみてください。(「私の焼き方 ひと工夫」参照)
- 火が通ったかどうかは、竹串をさしてみてください。すんなり通れば大丈夫です。
- ナスの皮は、まだ温かい内にむいてください。まわりは温かいくらいでも、中はまだまだ熱いですから、くれぐれもやけどをしないように!
- 熱いからといって、水をかけながら皮をむくことはしないで下さい。水っぽくなって味が落ちます。
丸ごと網の上 焦げ過ぎないように 温かいうちに皮をむく
- ヨーグルトは、甘くないいわゆる「プレーン」なものを使ってください。
- ヨーグルトの中に加えるオリーブ油とレモン汁は、少しずつなじませるように混ぜてください。
- ブランデーのかわりに、白ワイン、シェりー酒なども合うでしょう。
- ナスは切らずに丸のまま、皿に盛ります。洋食のオードブルですから、ナイフ、フォークで一口大(ひとくちだい)に切って食べてください。
ちょっと一言
- またまたナス料理。焼きナスは、どちらの家でも食卓にのるでしょう。多分、辛子醤油をつけるのが主流?ではないでしょうか。
ナスは本当にさまざまな料理法もあれば、いろんな味付けもあります。ですから、「ナスにヨーグルト?」なんて驚かずに、ぜひ、挑戦してください。ちょっと心配な方は、皮をむいたナスを、縦(たて)に4〜6等分に切って、1切れにつけて試してみてください。- お気に召した方は、冷やした辛口の白ワインといっしょにどうぞ。
【野口料理学園】
塩 ひ と つ ま み |
---|
■キャッチコピー―なんにもできないんですけど、大丈夫ですか?
問い合わせの電話で、よく聞くフレーズです。
最初は、「ご謙遜」のように思っていました(ホントの場合もあります)が、どうやら、もうひとつ別の意味があるのに気がつきました。料理学校に入学するのに、試験ないしは入学資格があるのではないかと思っているようなのです。料理学校によっては、学歴とか経験年数などの資格を限定したり、試験をおこなって基本知識や技量をみるところがあります。プロ養成か、プロ並みのレベルをのぞむ場合、あるていど選抜して一定のレベルにしたほうが教えやすい、習いやすいということがあるからです。
「家庭料理」はいりません。資格も技術も問いません。男女、国籍も関係ありません。料理をしたいという「おもい」、これだけで充分です。門戸は開きっぱなし、無条件の「駆け込み寺」かもしれません。
でも「料理ができない」は、いまどき血相をかえるほどのことではありません。「代替物」はいっぱいあります。ただ、どうしてもやらなければ、といった切羽詰ったおもいでお稽古にきている人もいます。「おもい」には個人差があって、「切迫度」はそれぞれが持つ意識の問題です。
教室では、「駆け込み寺」とは正反対のリラックスムードもあります。
前に、「5年組」「14年組」といった長期クラスのことを話題にしました。似たようなクラスが、また増えました。月1回で、ひとつはまもなく1年になろうとしているクラス、もうひとつはつい2ヶ月前にはじまりました。これらのクラスに、共通するキィーワードがあります。少人数、中高年、料理のベテラン、仲がいい、にぎやか。これに、「長続き」が加わります。先行するふたつの長寿クラスを、あとのふたつも着実に追っていきそうな予感がしています。
なぜって、みなさん、いずれも年季が入っているところへ持ってきて、さらにレパートリーを増やしたい・スキルアップしたいと願うほかに、底抜けにざっくばらん、じつに楽しそうだからです。緊張感ただよう「駆け込み寺」とは対照的に、日常のできごとを話し合う「井戸端会議」といった雰囲気です。
自分のこと、子供のこと、夫のこと、嫁のこと、婿のこと、介護のこと、ときに政治・経済・芸能におよんで、話題には事欠きません。でもメンバーは、ベテラン主婦であればだれでもいいというわけではないようです。気心が知れた仲間同士でなければこうは盛り上がらないでしょう。
どこか、無尽の集まりを彷彿とさせます。“無尽の国(くに)”・山梨らしい光景です。ナンデモ山梨県の調査によれば、山梨の女性は、「健康寿命」(健やかに過ごせる人生の長さ)が日本一、すなわち世界一なのだそうです。しかもその秘訣は、「ほうとう」と「無尽」にある。食生活と人間関係において理想的ということのようです。
となれば、料理教室は、無尽の会場として新たに登場したといえなくもありません。これからは、それ用のキャッチコピーも考えておく必要がありそうです(!?)
“健康で長生きのために、「ほうとう」を学びませんか?”
§【ご意見、ご感想をお寄せください。ご質問もどうぞ。】 ichiban@kateiryouri.com
ホーム | | | 月別 | | | ジャンル別 | | | これまでのお菓子 | | | これまでのジュニア | | | 学園案内 | | | ケーキ屋さん |
---|