今 月 の レ シ ピ |
---|
・ 特別講習のメニューより
●石焼きビビンバ
[材料]
◎ナムル その1参照 豆もやし 大根 ほうれん草 ぜんまい ◎ひき肉のそぼろ(1合のごはん3〜4回分) ひき肉 100g ニンニク 小さじ1 【味付け調味料】 酒 大さじ1 砂糖 小さじ2 醤油 小さじ2 ◎たれ(1合のごはん3〜4回分) コチュジャン 大さじ2強 【味付け調味料】 ニンニク 小さじ1 ゴマ 小さじ1 ゴマ油 小さじ1 炭酸水 適宜 ◎仕上げ ごはん 米1合分 ゴマ油 大さじ3 卵黄 1個分
[作り方]
- 好みのナムルを用意する。
- ひき肉のそぼろを作る。
フライパンでひきにくとニンニクを炒め、味付け調味料を加え、汁気がなくなるように仕上げる。- たれを作る。
コチュジャンに味付け調味料を加え、よく混ぜ、炭酸水でとろみを調節する。- 仕上げ
(1) 石鍋を火にかけ、熱くなったらゴマ油を入れて熱する。
(2) ごはんをしっかり椀に詰めて形作り、石鍋の中心におく。
(3) ごはんの上にナムル、ひき肉のそぼろ、たれを彩りよく盛る。
(4) ふたをして、6分間焼く。
(5) 火からおろして中央に卵黄をおき、全体をよく混ぜる。
(6) 茶碗に取り分ける。
ポイントはここ
- ナムルは「その2」も参照して、好みのものを用意して下さい。ただし、「赤、緑、茶、白」の彩り、もちろん味のバランスも考えましょう。
- ひき肉のそぼろは、牛肉だけでも、牛肉と豚肉の合挽肉でも、好みのものを用意して下さい。
- 挽肉を炒めるとき、油分が足りないようでしたら、サラダ油を加えて炒めてください。
ひき肉とにんにく 炒めて味付け 出来上がり
- たれはコチュジャンが基本になっています。そのままでも使えますが、ニンニクの風味をつけます。さらに、少しのびが悪いので、炭酸水でとろみを調節します。炭酸水は好みのもので、少し甘味があるものがよいでしょう(例 サイダー、コーラ、ジンジャエールなど)。
コチュジャンとにんにく 炭酸水でのばす 出来上がり
- 石鍋はあらかじめ充分熱くしておきます。熱くなってからゴマ油を入れ、その油も熱くします。
- ふたをして6分間、中火より少し強めの火で焼きます。
ゴマ油 ごはん ナムルをのせる ふたをする
- 卵黄は火からおろしてすぐにのせます。
- 「ビビンバ」はよく混ぜること。鍋底にできたバリバリのこうばしいおこげもよく混ぜます。
- 茶碗に取り分けて、そぼろ、たれはこのみで足して食べましょう。
焼き上がり 卵黄 よく混ぜる 取り分ける
ちょっと一言
§【ご意見、ご感想をお寄せください。ご質問もどうぞ。】 ichiban@kateiryouri.com
ホーム | | | 月別 | | | ジャンル別 | | | これまでのお菓子 | | | これまでのジュニア | | | 学園案内 | | | ケーキ屋さん |
---|