今週 の レ シ ピ |
---|
●手打ちうどん
[材料] -4人分ー
・中力粉(地粉) 400g ◎塩水 塩 大さじ1 水 1カップ ・打ち粉 適宜 [作り方]
◎練り方と伸ばし方
- 大き目のボールに粉を入れ、太いはしで混ぜながら、塩水を少しずつ注ぐ。
- ある程度混ざったら、手で一つにまとめる。
- 生地を台の上に出し、表面が滑らかで弾力がでてくるまでこねる。
- 生地を丸くまとめて、ボールに入れ、固く絞った濡れ布巾でくるみ、さらにボールにラップをして、室温で2~3時間、ねかす。
- 打ち粉をした台に生地をのせ、麺棒で均一に、3~4mm厚さにのばす。
- 軽く打ち粉をして屏風だたみにして、端から3~4mm巾に切る。
◎茹で方
- うどんの打ち粉を払い落とし、たっぷりの沸騰した湯にほぐしていれる。
- 強火のまま、はしでほぐしながら沸騰させ、煮立ったら、吹きこぼれない程度に火を弱めて茹であげる。
- 手早くざるにあけ、ボールの水につけ、流水を当てながら、両手でモミ洗いをし、表面のぬめりをとる。
- 氷水で手早く冷やし、水気を切ってざるに盛る。
ポイントはここ
- 塩は水に溶けにくいので、湯でとかしてもよいでしょう。ただし、よく冷ましてから使ってください。冷たい塩水で練った方がもちもち感が出やすいでしょう。
- 生地を練り始めるときは箸を使ってください。手で練り始めるより、早くまとめられると思います。
- 塩水は少しずつ入れて練ります。練った部分をまとめて、粉の部分と分け、塩水を粉の部分に入れて練っていきます。
練り始めるときは箸 塩水は少しずつ入れて練る
練った部分と粉の部分に分ける 塩水を粉の部分に入れて練る
- 塩水を全部使って、大体生地がまとまってきたら、手で混ぜていきます。
- 練っていたボールと手から生地が離れてきれいになり、練っていた生地の表面が滑らかになったら、ボールから出して、さらに練っていきます。
手でまとめる ボール・手・生地がきれいに 生地を台の上に取り出す
- 生地がさらになめらかになり、耳たぶと同じくらいの感触になったら、固く縛ったぬれ分巾にお包んでボールに入れ、そのボールをラップで覆い、2~3時間くらい生地を休ませておきます。
生地が耳たぶの感触 固く縛ったぬれ分巾で包み、さらにラップで覆う
- 生地を打ち粉をした台に置き、四つの角を出すようにして長方形に整えて、麺棒に巻き付けて伸ばしていきます。均等に伸びていくように、方向を変えながら麺棒に巻いて伸ばします。
台に取り出す 四つの角を出すようにして 長方形に
- 3~4mm厚さに伸ばしたら、少し多めに打ち粉をして、屏風だたみにします。
麺棒に巻き付けてのばしていく 3~4mm厚さで長方形にのばす
麺棒に巻き付けて 8~10cm幅で屏風だたみにする
- 茹でると麺の太さが1,5倍くらいに膨らみますので、好みの太さにゆで上がるように、切っていきます。3~4mmに切って茹でると5~6mmに仕上がります。
好みの太さに切る ほぐして粉をまぶしておく
- 多めに湯を沸かし、粉をよく払った麺を沸騰した湯に入れ、箸でかき混ぜてほぐします。そのまま強火でもう一度沸騰させ、吹きこぼれない程度の火加減にして、10~12分茹でます。
麺を沸騰した湯に入れる 箸でかき混ぜてほぐす 好みの固さにゆでる
- ゆで上がったらすぐにざるにとって湯をきり、ボールに用意したたっぷりの冷水につけ、流水でよくもみ洗いをして、うどんのまわりのぬめりをとります。
- ざるにとって、しっかり水を切ります。
すぐにざるにとる たっぷりの冷水でよく洗う ざるにとり、しっかり水切り
ちょっと一言
- 長い麺棒がない場合は、練った生地を半分、または3等分にして、菓子用の麺棒で伸ばしてもいいでしょう。この場合も、もちろん四角になるように伸ばすように心がけてみてください。
短かい麺棒なら生地を半分に なるべき長方形にのばす
打ち粉をたっぷり 屏風だたみに
- 茹でた麺が残ったら、保存しやすい「量と形」に凍らせてから、保存袋に入れて冷凍庫で保存します。ただし、1ヶ月くらいの間に食べてください。
保存しやすい「量と形」 冷凍させる 保存袋で冷凍庫で保存
- 麺ができたら、いろんな食べ方で楽しんでください。このサイトに載せてあるものです。
カレーうどん、サラダうどん、ジャージャン麺 他にも、「千草揚げ・さらさ揚げ・牛肉と野菜のかき揚げ」を載せた「天ぷらうどん」、「なべ焼きうどん」、「牛丼」用の牛肉の煮物を載せたり、「鍋物の締め」など、まだまだいろんな食べ方ができるでしょう。
カレーうどん サラダうどん ジャージャン麺
千草揚げ さらさ揚げ 牛肉と野菜のかき揚げ
【野口料理学園】
§【ご意見、ご感想をお寄せください。ご質問もどうぞ。】 ichiban@kateiryouri.com
ホーム | | | 月別 | | | ジャンル別 | | | これまでのお菓子 | | | これまでのジュニア | | | これまでの塩ひとつまみ | | | 学園案内 | | | ケーキ屋さん |
---|