今週のレシピ
  当学園は今週(4月30日〜5月5日)はゴールデンウイークの連休となります。

[特集] 味の基本を大切に  
一日3回の食事も、最近はさまざまな「食」から選択できます。何をどのように選んでいくか、その正しい積み重ねが家族の健康管理に、さらには家庭円満につながります。おいしい家庭料理のために「味の基本」の大切さを、もう一度見直してみましょう。

  =味の基本を大切に= (4回シリーズ)
  1.すべてにバランスを (3月掲載)
  2.切り方に味がある
  3.下味付けが決め手 (7月掲載)
  4.洋酒の効用  (10月掲載)

 2.切り方に味がある
材料の特徴を知り、おいしい料理に仕上げる大切な工夫の1つに「切り方」があります。選んだ切り方で味の良し悪しが決まるといっても過言ではありません。
今回は、みじん切り、せん切り、短冊切り,そぎ切り、大きめの角切り、飾り切りを取り上げて、これらの切り方がどのように料理の味に関わっていくのか見てみましょう。

★ 切り方T みじん切り
一口にみじん切りといっても材料によって、また料理によってさまざまです。作る料理にふさわしいサイズを選んでください。みじん切りが料理の中できちんと役目を果たせるかどうかは、心を込めて細かく切ろうというあなたの気持ちにかかっています。

● シュウマイ ●  (1個分)52kcal. 塩分0.25g

シュウマイの写真 [材料]  -24個分-

◎皮
  薄力粉100g
  熱湯70cc
・サラダ油大さじ1
◎中身
  豚ひき肉200g
  エビ正味100g
◎A
  玉葱中1/2個(100g)
  干し椎茸3枚
  キャベツ1枚(50g)
  片栗粉大さじ2
◎B
  塩小さじ1
  砂糖大さじ1
  酒大さじ1
  ごま油大さじ1
・片栗粉大さじ2〜3
◎C
  醤油適宜
  練り辛子適宜

 [作り方]

  1. 皮   
        
    1. 薄力粉をふるい、熱湯を加え、箸(はし)で練る。冷めたらサラダ油を加え、なめらかになるまでよく練る。   
    2. 24個に分け、麺棒で直径8〜10a位に伸ばす。   

  2. 中身   
        
    1. エビは背わたをとって殻をむき、1a位のぶつ切りにしてから、さらに少し包丁でたたく。   
    2. 豚ひき肉に1のエビを混ぜ、Bを加えてよく練る。   
    3. Aをできるだけ細かいみじん切りにし、片栗粉をまぶして水分を抑える。   
    4. 2に3を混ぜ、硬さをみながら片栗粉を加える。   

  3. 仕上げ   
        
    1. 中身を24個に分け、薄く伸ばした皮で包む。   
    2. よく蒸気の上がっている蒸し器で10分位蒸す。   
    3. 熱いうちに辛子醤油をつけて食べる。   

ちょっと一言


  • シュウマイ、ギョウザ、肉まんなどの中身に入れる野菜のみじん切りは、切った直後は一つひとつの味と香りがありますが、肉と調味料を混ぜ合わせて数時間ねかせることで、ひとつのおいしい味わいが生まれます。
  • 日本ネギ、ニンニク、ショウガなどのみじん切りも、いろいろな料理を味わい深いものにしてくれます。



★ 切り方U せん切り
みじん切り同様、材料・料理の内容によって太さ・細さ、さらに長さもさまざまです。また、その材料に特有の繊維がある場合はせん切りの方向を考える必要があります。繊維にそって切るか、繊維を切るかによって味わいもちがってきます。繊維の硬さ・やわらかさの違い、歯ごたえの有無も切り方に工夫が必要になってきます。

● ごぼうとにんじんの金平煮 ●  101kcal. 塩分0.9g

ごぼうとにんじんの金平煮  [材料]  -6人分-

・ごぼう150g
・にんじん70g
・油大さじ2
・煮出し汁大さじ5
・醤油大さじ2
・砂糖大さじ2
・みりん大さじ2

 [作り方] ごぼうとにんじんのせん切り

  1. ごぼう…2〜3_の太さで5a位のせん切りにして水にさらす。
    にんじん…ごぼうと同じせん切り。
  2. 鍋に油を熱し、水を切ったごぼうとにんじんをよく炒め、煮出し汁をいれて弱火でふたをし、やわらかくなるまで煮る。
  3. 調味料を加えて、中火より少し強めで煮て、照りよく仕上げる。


★ 切り方V そぎ切り・短冊切り
材料それぞれにふさわしい切り方にはひとつひとつに意味があります。火の通り方(煮え方)、色合い、歯ごたえ…。また、切り方を主になる材料の形に合わせると食べやすいこともあります。主役が大き目の角切りの場合、そぎ切りは少し大きめに、また細くて長いものが主になる場合は、そぎ切り、短冊切りを少し細めに切る工夫をしてみてください。

そぎ切りの写真 (左から=筍の短冊切り、椎茸のそぎ切り、鶏むね肉のそぎ切り)
◎例として…
・筍の短冊切り八宝菜 汁ビーフン 筍御飯
・椎茸のそぎ切り八宝菜 汁ビーフン
・鶏むね肉のそぎ切り鶏肉のサラダ 汁ビーフン 筍御飯



★ 切り方W 大きめの角切り
じっくり煮込んでとろけるようにやわらかく、味が中まで染み込んでいる…。そんな料理の材料は、大きめの角切りがぴったりです。

● 豚バラ肉と大根の煮込み ●  383kcal. 塩分2.7g

豚バラ肉と大根の煮込みの写真  [材料]  -4人分-

・豚バラ肉400g
  サラダ油大さじ1
  ショウガ1片
  酒大さじ2
・大根600g
◎A
  醤油大さじ4
  砂糖大さじ1

 [作り方]

  1. 豚バラ肉は3a角に切り、サラダ油を熱した中華鍋でショウガと一緒にキツネ色に焼いて油を切り、酒をかける。
  2. 厚手の煮込み用鍋に1を入れ、材料がかぶる程度の水とAを加え、肉が少しやわらかくなるまで30〜40分位弱火で煮る。
  3. 大根は皮をむき、厚さ4aのいちょう切りにし、米のとぎ汁で15分位茹で、荒熱が取れるまで置いてから、よく洗う。
  4. 2の鍋に3の大根を加え、肉・大根ともに充分やわらかくなるまで煮る。(途中で煮汁が少なくなったら、水を足す)
大き目の角切り 肉を焼き付ける

ちょっと一言

  • 「ビーフシチュー」の牛すね肉や牛バラ肉、「豚の角煮」の豚バラ肉、「チキンカレー」の鶏もも肉(できれば骨付き)など、3〜4a角に切っておくとよいでしょう。
  • 肉のうま味を逃がさないよう、先に表面を焼き付けて固めてから煮込んでください。
  • 焼き付けたときに出てくる脂肪分や、煮込むと出てくるアクなどは、丁寧に取りのぞくと全体の味がすっきりするでしょう。
  • 一緒に煮込む野菜も、肉と大きさをそろえてやわらかくしたいときは、肉が少しやわらなかくなってから野菜を加えると、煮くずれがしません。


★ 切り方X 飾り切り
おいしいけれど硬くて食べにくい。そんなときは材料の性質を生かして切れ目を入れたり、さらに火を通したりすることで食べやすくおいしくなります。さらに盛り付けも美しくなるのが「飾り切り」。いろいろな材料で新しい飾り切りに挑戦してみてください。

◎スルメイカの飾り切り
おいしいけど、ちょっと硬い代表「スルメイカ」は、火を通すと胴の部分は、クルッといつも一定の方向に丸まります。その習性を利用して、いろいろな飾り切りが楽しめます。

松笠イカの写真 [松笠イカ]
表側に、5_間隔で格子目を斜めに入れます。3〜4a角になるように、縦・横そぎ切りにします。
 
紅焼炒烏賊(イカと白菜の炒め物)

唐草イカの写真 [唐草イカ]
表側に、5_間隔で包丁を斜めに倒して切れ目を入れ、長さ7〜8a、幅1aに切ります。
他に、歯車イカ、花イカなどがあります。


【野口料理学園】

塩ひとつまみ

■食べ残し


§【ご意見、ご感想をお寄せください。ご質問もどうぞ。】 掲示板  ichiban@kateiryouri.com


ホーム月別レシピジャンル別レシピこれまでのジュニア 学園案内ケーキ屋さん掲示板